
Wiiマン!!!
ウィー!!!
健康診断ではオールAだが、
微妙に体調は良くない者です。
ものすごい寝違いになりました。
病名って有るんですかね?
急性寝違い?
なんか間抜け。
ま、とにかく変に力を入れると、
「グギョ!ギョギョギョ!」
とまぁあたらしい、さかなくんみたいになるわけです。
今日は幾分かマシになりましたが。
知ってましたか、寝違いにバファリンなどの鎮痛剤が良い事。
以外でした。少しマシになりますね。
さて、普段自炊が多い訳なんですが、
そのお陰か大体が健康になるハズなんですよ。
結構食生活に気を遣ってるはず。
おっと、
とか書いてたら急に酒はどうなのよ?
とか
酒飲むときに喰ってる、おまんはんが手に持ってる串に付いてる、
そのプリン体ムッチムチのモツはなんぞや?
なんて言われそうで怖いですけど。
じゃぁまぁ普段の自炊したご飯の事で考えようじゃありんせんか。
たとえば、昨日の事。
うどんが食べたい!
というオカミさんの要請が有ったので、
とりあえず鍋焼きうどんをと思ったんですが、
うどん、とりにく、玉子。
かまぼこを入れてもちょっとバランスが悪そう。
と思い、
時間をかけるのもアレなので、
鶏肉、長ネギ、油揚げ、ほうれん草、玉子。
とまぁ具だくさんにして栄養のバランスも補うわけです。
たとえば、↑の材料の玉子とほうれん草以外を濃いめの味付けにして、
それを薄めたぐらいのつゆでうどんは茹でて、
あとで玉子を入れて、ほうれん草を入れて完成するわけです。
そうすると、時間も短縮で栄養も取れるんですね。
濃いめに味付けした具は別にとって置いて、
弁当に入れるわけです。
一石三鳥ぐらいは得した気分ですね。
まぁ初めはうどんは一人分にして自分は他の物を食べよう・・・
なんて思ってたのは秘密です。
つまり何が言いたいかというと、
いつもパスタ!焼きそば!
という生活スタイルでは駄目なのです。
別にバイアス王子のことではありませんよ。
えぇ、ありません。
あと、普段モツばっかり食いに行ってるからと言って、
普段の生活で必死に自炊をして元に戻しているわけではありません!
決して有りません!
ノーモア邪推!